ご挨拶

真和会会長 鈴木 吉宣

オムロン真和会も無事総会を経て第42期の活動がスタートいたしました。
昨年度の41期は行動規制を伴うコロナ禍も終焉を迎え、日常を取り戻した中、
新しい体制の下「より楽しく」を合言葉に活動を進めてまいりました。
そのような状況の中で真和会の活動に対し従前と変わらぬご理解とご協力を賜り、
誠にありがとうございました。
当42期においては引き続き会員の皆様の日常生活の中にあって、少しでもふれあいを楽しめる
コミュニケーションの橋渡しとなる存在であり続けたいと思っております。
オムロン真和会に対し皆様のご意見を頂戴しながら「より楽しい」活動を模索実行しながら
進化してまいります。
最後になりましたが、会員皆さまの益々のご健勝をお祈りしております。
ありがとうございました。

2025年1月吉日
オムロン真和会
会長 鈴木 吉宣

オムロン真和会の概要

オムロン真和会は、1983年のオムロン創業50周年時に「立石電機OB会」として会員数70名で発足しました。
その後、1990年の「オムロン」への社名変更を受け、1994年に会員投票により立石一真創業者の「真」を取入れた「真和会」に改称されました。 私たちは会則に定めた会員相互の「親睦交流」と「健康福祉の増進」を目的に活動しています。

真和会役員

役職 氏名 役員経歴 退職時事業所
会長 鈴木 吉宣 23年〜 京都事業所
副会長 小林 正樹 23年〜(幹事15年〜) 大崎事業所
幹事 村中 勉 11年〜
(副会長15年〜22年)
岡山事業所
幹事 林 由紀久 13年〜 オムロンパーソネル(株)
幹事 中島 喜代年 15年〜 オムロン阿蘇(株)
幹事 和田 一馬 17年〜 京都事業所
幹事 山口 幸蔵 19年〜 京都事業所
監事 圓井 康弘 23年〜 京都事業所
事務局長 山田 義則 23年〜

歴代真和会役員(名誉役員)

役職 氏名 役員経歴
会長 福井 四郎 83〜85年
副会長/会長 平田 武康 83〜97年
副会長 山内 平和 94〜97年
会長 岩本 俊輔 97〜11年
副会長 戸水 秀一 97〜11年
副会長 町田 啓一 01〜14年
会長 平井 紀夫 11〜17年
会長 明致 親吾 17年〜22年

オムロン真和会会則

オムロン真和会会則改訂(2018年8月28日)

ページ
上部へ